You enjoy this blog...

1990/5/28 Tokyo University of Foreign Studies
コメントくれたら喜ぶよ

2011年4月6日水曜日

読書ノート

をつけよう、とかいう本が生協で売ってて、パラ見しただけなんだけど便乗して書いてみた。
①書名
②筆者
③出版社
④初版年

で、隣のページは自由欄。巻数は無視して、とりあえず書いた。
2時間くらいかかった。

「出版社をいちいち書くのは面倒だからイニシャルで書こう」という文が合ったため、おもな出版社を書き連ねてはイニシャル化してったんだけど…

角川書店→KD(KaDokawa)
講談社→KO(KOhdansha)
紀伊国屋書店→KK(KinoKuniya)

新潮社→SC(ShinCho)
小学館→SG(ShoGakukan)
集英社→SE(ShuEisha)

区別つかねぇよ。かぶりすぎだよ出版社。

気に入らない本は数えませんで(またこの気まぐれ)(ひぐらし等)(でもハルヒは入れた)(なんでや)、現時点で114作品、うちにありました。
そのうち7作品は本日我が家にまいりました。

……古本屋マジで安いのよ。ハードカバーの塩野七生「ローマ人の物語Ⅰ」見つけて興奮しちゃったから…300円だったから…

「魔界転生」 山田風太郎、KO

「忍法忠臣蔵」 山田風太郎、KO、981215

「偽原始人」 井上ひさし、SC、S5105

「ローマ人の物語Ⅰ ローマは一日にして成らず」 塩野七生、SC、920707

「日本カバ物語 檻の池に映った人間社会の明日」 宮嶋康彦、情報センター出版局、911016

「天使の囀り」 貴志祐介、KD、980630

「シリアル・キラー 心理学者が公開する殺人者たちのカルテ」 ジョエル・ノリス HY、960110

HYは早川書房ね。全部中古! 中古だから!!!!!(力説)(おもにママンに向けて)
文庫の初版は曖昧。まぁ気にしない。

惜しむらくはブックオフに全巻あったはずの「図書館戦争」がなくなってたこと。
畜生…有川浩作品すぐ売れちゃうんだろうなぁ…。

てなわけで掃除したのにまた本に埋もれておるよ。パターの合間に読んじゃるよ。