You enjoy this blog...

1990/5/28 Tokyo University of Foreign Studies
コメントくれたら喜ぶよ

2011年12月21日水曜日

山風

年賀状投函。さぁて誰からお返事くるかな!わくわく!

昨日は深夜までお腹痛くてごろごろして 実に怠惰にしてしまった。薬局のお姉さんが生理用品やイブをばか買いするわたくしを見て「腰にカイロ貼ると楽になりますよ」て心配してくれて嬉しかった。化粧してたけどそんなに顔色悪かっただろうか…

数日前からとりいだしましたゆたんぽで腰をあっためつつ寝た。が、たいした意味はなかった。

おかんに編ませる毛糸買った~

アウトレットはなしか・・・。あ、クリスマスプレゼントまだ買ってないな プレゼントつってもたぶん入浴剤に落ち着くんだけど

2011年12月19日月曜日

you are a part of my heart

アリエッティ見たら生理痛やんだ(^。^)
暖房ガンガンつけて薬のんでお腹あっためたからだな(^^)/

初日から痛いのはどうにかならんもんか・・・ 準備でけへんやろがい・・・

今週、というか今年は寒いそうですね! 明日10度いかないって お前 東京でそれって 死人が出るぞ!! 冬将軍のバッキャロー! 北の将軍もバッキャロー! 遺言かなんかで日本海にミサイルうったんかな!!

「虚構新聞」という、嘘の記事ばかり掲載するサイトがあるんですが、そこが今日、将軍の訃報を知らせる北朝鮮テレビの局アナの無事を確認したそうです。実に2カ月ぶりに生存を確認。くだらねーw

富士○ィルムに先を越されてしまったけど 年賀状を完成させよう… ちっくしょう

2011年12月15日木曜日

もぶしーん かおかいてみた


どやっ!

さすが美術部といわざるを得ない

後ろは「年賀状でも描くか~」の机 ずいずい進行中。やっぱりPCは早い。

2011年12月14日水曜日

もぶしーんつくった

「このおねーちゃんたちを題材に絵を描きたい」
「でも色っぽいポーズの構図がわからない」
「モデル人形を買うのは高いしなにより 恥ずかしい」
「自分で作ればいいじゃん」

なんという名案。さっそく昨日からわたくしは世界堂・ハンズ・オカダヤをめぐり必要物資を調達。
製作前後を通して人体の構造についての知識ほとんどなし


なんどがんばっても手足はもげるし思うように形決まらないしてかなり苦労してもういいやぁ! ってなって服を作り始めたけどこっちも裁縫の知識ゼロにひとしいのでたいへんだった。

結果「尻を見上げる構図の絵を描きたいんだからそこだけ参考になるようにすればいいや」と大いに妥協してこんな感じ。作らなきゃよかったとかうるさい。

端切れを買うのは楽しかった。しかし腕がないし布を立体にするとかhuh?て感じだったし 途中から泣きそうになったしっていうか泣いたし(203高地見てた)

軍服というか人民服みたいだ・・・

ハンズに針金売ってなかったのが悪い。

お勉強しまふ

2011年12月11日日曜日

ディタえっろ

 ディタ・フォン・ティース(Dita Von Teese)
アメリカのバーレスクダンサー。
バーレスクとは、お色気むんむんなダンスのこと。
マリリンマンソンの元嫁。
ウエストはコルセットをつけると43センチまで小さくなる。
ディタだからできること
SMの気があるらしい(んまっ////) 
 マリリンマンソンのシングル「mOBSCENE」pvに出演
そのころから交際をスタート。
5年の交際期間を経て結婚、2年後に離婚。
 自毛は金髪であるが、黒髪に染めたところ人気が出たので
以後ブルネットに。
白人・ブルネット・巨乳と、マンソンの好みドンピシャリなわけである
えろおおおおおおい!!

合同企業説明会終了~。疲れた~寒かった~寒かった~!!!
就活時期ずれこんでんだからガレリアでやるのよせよ!ばかか! 昨日も書いた気がする。
すさんだ心を癒してくれたのは前述のディタ様でした。ナイスバディだよなぁ。これyoutubeで見るにはなぜだか年齢制限があります。レディガガが許されてディタが許されない理由が分からない。同じくらいの露出度なのにな。

ちゃんと坂の上の雲は録画してるなう。何度でも何度でも楽しむのだよ・・・!!
訪問した企業の中ではNHKのブースが一番楽しかった。おしゃべりできたし。さすがみんなの公共放送!

何処有唐詩選上


行く書店行く書店、岩波文庫の「唐詩選(上)」がなくて冬がつらい。
な ん で な い ん だ !!!
あっても金欠で買えないけど!! 欲しいのにー!!

・・・正岡子規の「病床六尺」とか「仰臥慢録」とかは見なかったことにする。あれ薄いくせに高そうだもん・・・。

さて今日は大学内で合同企業説明会がありまして! 4社! お話を聞かせていただきました!

人事部の方やOBOGの話をいつもより間近に聞いて、自分はやっぱりいろんなところに行きたいのかなぁと感じた。ずっと東京勤務、とかいうよりね。ずっといろって言われたらそりゃいるけど。

流浪の民だな。各地転々としすぎて愛着がないのか。いや静岡県民のプライドは持ってる。ペットボトル茶は厳選する。富士山は俺らのもの。

あと、報道関係の企業を今日は回ったんだけど、企業説明として短いVTRを見せてくれたところがあるんだけど、今年はやっぱり3.11の映像が多くて、8?9カ月経っても見ると目が潤むのです。わたしはまだ駄目なのです。(海月姫ふうに)
企業の人は「あ、東北の人かな」て思ったかもしれないけど雪も降らない静岡県出身です感傷気味でごめんなちゃい…

あと、ものすっごい寒くて! 5社目もまわろうと思ったんだけど4社めの説明中からずっと震えっぱなしで、日も落ちたころに自転車こぐのは苦行だと判断し帰りました・・・。

明日も行くよん☆ なんか楽しくなってきた。明日は(総合)商社、メーカー、超大手広告会社などなど。T芝の話を聞きに行くのが楽しみ。

2011年12月9日金曜日

教皇におかせられては


真のクリスチャン「ガタッ」 上っ面ジャパン「…???」

5限目に外大図書館主催の講演会があって、ゼミの先生から「寝ててもいいから来てちょうだい」メールがきたし暇だったので参加しました。

なにが「動員に不安」だよ。なにが「寝てても内職しててもいい」だよ。

大盛況じゃないか…!!



この時点ですでに帰ってもよかったのだが、学内からも先生たちが多く教室にやってきて、「えっ、あの先生もいる」「この先生も!!」みたいな感じで一人でドキドキしてたので足が鈍った。
結局8割聞いて(落書きずっとしてたけど)尿意を理由に退出。

町田は微雨だったけど、府中は朝雪が降ったって。信じらんない本当に東京?(明らかに蔑む目)

漢詩の本一冊読破しました。春の歌が多くって、冬のこういうしんしんとした辛さをうったえるよい歌はないものか。

日高睡足猶慵起
小閣重衾不怕寒
遺愛寺鐘欹枕聴 
香炉峰雪撥簾看 

こんな境地に陥りたい。

2011年12月8日木曜日

愛は300万メートル

町田からウランバートルまでの距離。

外語祭直後に郵便局に出したGカード、本日ウランバートルの級友に届いたそうです。
怠慢だなモンゴル郵便。成田から5時間ぞ。

漢詩、漢文にずるずると引きずられて電車で居眠りする暇もありません。時間があれば読んでます。岩波ジュニア新書すげえや。
早い話が古代中国人の哲学書。西洋のそれよりずぅううっとネンキが入っているばかりか、簡素にして明瞭、深謀。だらだら書けばいいってもんじゃねえんだよニーチェよぉ!(ツァラトゥストラを読むと宣言してしまったために泣きそう)(上下二段で600ページ)(泣きそう)

「家政婦のミタ」見た。見た?見た。隣んちのおばさん素晴らしい悪役ですね。見ていてほれぼれしてしまいます。そしていずれ性格が歪んでしまいそうな翼ちゃんの行く末を見守りたい。天真爛漫なキィちゃんに見下されるところを見たい。キィちゃんは見下してるわけじゃないんだけど、翼ちゃんにはそう見えてしまうのね。第二シリーズきたなこりゃ。7,8年後設定。ktkr

今日雨が降るなんて一体誰が予想しました? 傘なんて持ってくわけないでしょう! 風邪ひいたら困るのは…困るのはあたしなんだよ!もう! 12月なんだから雪降れ! ばか!

2011年12月7日水曜日

National Anthem


「漢詩入門」 一海知義(岩波ジュニア新書)
「中国の名句・名言」 村上哲見(講談社現代新書)
「老荘を読む」 蜂屋邦夫(講談社現代新書)

「坂の上の雲」見て漢詩にハート射抜かれましたがなにか。

あれからもちまちま軍人さんを調べまして(これまるで恋)帝国軍人さんは感極まると漢詩作るのだなぁと気付きました。なにこれすごいかっこいい。

というわけでamazonで下調べをしまして漢詩入門によさそうな本を見つくろい、そして今日。父の「電球つけかえて」代を手に隣の 古 本 屋 へ
さすがその業界では有名な古本屋だ…。ありましたよへっへっへ。
その後もう一軒書店に行って、縦罫のノート一冊と古本屋にはなかった新書を一冊ゲット。
スーパーで数日分の食材を買い、電球を買い、帰宅。そんな一日です。今日はホウレンソウのおひたしと豚汁。わたくし別においしかったら何日でも同じ献立でも気にしないのでいいのです。レパートリーは増えてませんが作れと言われたら作るよ。
あ、でも最近野菜安いらしいですね。安くておっきくて太らないってイイネ! 野菜買うよ!

以上三冊を読破しましたら、なんか漢詩を自分でも作ってみよう! っていうワクワクの本をamazonで見つけたからそっちも探してみようと思う。ポチるのはあまり好きじゃないのだ。なんていうか、信用できないわけじゃないけど届くまで気が気じゃないの。こういうところ旧時代の人間だなぁ。

それでご飯食べてからさっきまで我が家にやってきた本をちょいちょいつまみ読みしてはウヘヘwてなってたんですが亀田ボクシングも終わったことですし(結局次男勝ったのかは知らない)、フランス語の予習を始めます。BGMはカーラ・ブルーニと形から入るわたし。サルコジの嫁です。
RUN RUN ROO読者の方には「カーラ・ブルーニはサルコジの嫁」、これだけを覚えて帰っていただけたら本望であります。その他あんまり意味のあること書いてないからな。

年末年始になるとそれまで毛ほどもそぶりを見せなかった多ジャンルにドはまりするようです。(例:石川さゆり、大相撲)さぁ勉強だ。

お気に入り以外の力士の面はみな同じに見えてしまうのだが…
これは日馬富士とバルトでええのか? ん? 黒海? 露鵬? 分からんよ(;ω;)

2011年12月4日日曜日

乃木回

まれに見る乃木回でしたな。
・・・別にまれと希典をかけてなんかないんだからねっ/// 勘違いしないでよねっ///

あたしも、たぶん司馬の「坂の上の雲」の著述を読んだからだと思うんだけど、乃木大将の旅順攻撃は愚策だったなぁと詳細も知らずに思ってました。
詳細知った今日も「なんだかなぁ」とは思うけど。はいはい坂の上の雲読みますよぅ。
ただ、ドラマ自体「乃木も苦しいんだ」とか「乃木を助けてやれ」とか、まるで昨日のミスで落ち込んだ全日本清水選手をいたわるかのような、そんな雰囲気で違和感を覚えた。
当時そういうことを言った人がいたのかもしれないし、そういう書簡があったのかもしれないけど、それでも今日みたいな「乃木がんばれ」演出をしたのは、のちの明治天皇崩御に際して乃木夫婦が殉死したっていう晩年を、後世に生きる著者や読者が知っているからなのではないか…?
たとえるならば源義経、たとえるなら日本武尊。美化したがるのではないかと力説したいがために古事記まで遡っちゃったテヘ。

今日の興奮はそもそも日本対ブラジルに端を発するのである(やっぱり)。
知らないけど昨日の試合で日本の主砲清水は筆舌に尽くしがたい後悔を味わったそうな。
「え、今日で試合終了なんだ」「ゴッツ見たい」「え、ゴッツスタメンじゃない」「早くゴッツ」

そうこうしているうちに清水の調子が戻ってきた。

喜ぶべきことなんだろうが、コートに立っていない石島の下がり眉毛を見たことがあるだろう、すごい弱気な顔をしているんだ 胸キュンしてしまうんだ 早くコートに入れて咆哮させてやりたくなるんだ。

なのに清水のアタックが決まりだす。

たまに山本や石島が入ってもすぐに替えられてしまうんだ そりゃ清水のがんばり物語は感動したけど でもでもゴッツの豪快な試技を見たい あいつは男バレ界のゴン中山なんだ・・・!!

試合終了。

そして録画しておいた「坂の上の雲 旅順総攻撃」を見て今。原作読もうと固く誓った。
書店には坂の上の雲特集とか言って、軍人たちの写真がいっぱい掲載されてる雑誌があって、でもそんな本買うお金なかったので泣く泣くあきらめ(買ってもよかったが確実に今日の晩飯が消えていた)、ウィキるのでござるよ…

乃木大将役を柄本明にしたのはグッジョブだよね。さっきググって写真見つけたんだけど、ドラマ見てない人だと「顔キャスかまさか」と思っちゃうほど雰囲気似ている。柄本氏の表情が分からない目もまた素敵だよなぁ。その怪演でキャスティングされたのだと、思ってました。見た目と演技と両方あってのことだったのですねさすがNHK! 何度も見るぜ!

吠えるとかろうじて怒り眉になんねん。かろうじて。
日本で一番咆哮の似合う男(暫定)

ネット越しにブロックの構えをしとる松本さんも気になるけど
これしきのことではゆ、揺るがないんだからねっ////

2011年12月3日土曜日

Olindias formosa


クラゲってきれいだな~。

雨に長じてね倒したらひどいことになりました。最低の土曜日。あ、ルパン見たよ。作画もっと劇画風なのが好きです。ルパンは。八百比丘尼の話はコナンで()知ってたよ~! そして後半モンスターと化した氷室ですが、声優の石田彰だ、石田彰だ…とそっちばかり気にしてしまった。
今回声優を一部チェンジしたんだね! 銭形警部山ちゃんか~! あの人ほんと二枚目も三枚目もできるよな!

映画の「時をかける少女」って、原作の二十年後の設定なんだね! 知らなかった。いつか見てみるか。ふうん…。

外が寒くて嫌になります 冬に楽しいことはないし 早く終わってくれないかな!

溜まった洗濯物は 果たして今日中に乾くのでしょうか。着る服なくなるっちゅうねん

2011年12月2日金曜日

FREEZE

寒かよ~

町田3軒目の手芸屋(ハンズ)で目当てのボタンをゲッツ☆し 夕食後にコートに縫いつけたでござるよ~ ついでに糸が弱っていたところも修繕したから今年の冬はもう安心だーよねっ☆

ふぅ…。生協で筒井康隆の「家族八景」買って読んでるんだけど面白い。こういう本は一日とたたず読んでしまえるのになぁ…チラ(本棚で眠るガチ文学たち)

人間関係のドロドロした話はよいですよね。少女時代の夢見る清純志向()がいかに甘っちょろいものであったか。とはいえクレヨン王国にはたくさん夢を見させていただいた。

特に筒井康隆は非常に…あたくしお気に入りですのよ。文体と話題と適度な下品さが似ている。あたしに。こんな人がホントに清らかな「時かけ」書いたのかよ!ってくらい。激しい短編ばっかり読んでるからかな…。あの人の代表作ほど信じられないってどういう捉え方をしているんだか…。

時かけの女ことばを思い出すと、なぜか江守徹が脳内で音読してくれます。要らんオプションや。

「いいなっ」て思った作家がいーっぱい著作出していたり、シリーズだしていたりすると嬉しいよね! 当たり前か! てへっ! 筒井康隆を見つけた時は山田風太郎を見つけた時と同じくらい嬉しかった。特に筒井さんは(急にさんを意識しだしたぞ)作品ごとにえらく文体やテーマが変わるので飽きない。飽きるのは○田○介とか、○か○えとか。guess them

さてと「家族八景」残りをちゃちゃいと読むかぁー。言っておくと、これは家政婦のミタが超能力持ってるような感じのお話です。ちょっと違うか。

2011年12月1日木曜日

やったよ!

ついに、ついにひかりさんが!

文字打ちこむことしかPCで人後に落ちることはないと(勝手に)思っていたひかりさんが!

機械音痴のひかりさんが! SAIの画像をアップできたよぉおおおおおおお!!!

今まではSAIで描いた絵をペイントに無理やりはっつけてたんだ! それか携帯で撮ってたんだ!

でもやった! やったぞぉおおお!! ちょいといじくるだけだった! ひゃっほーい!


と、いうわけで、記念すべき画像が自画像という。美化てんこもりだけど。こんな風だったらいいなぁーっと。上半身は理想、下半身は現実といったところか。

昨日ユニクロで買ったVネックセーター? カーディガン? huh? と、うちにあるものをどうにか組み合わせるとこうなりますよという話。これは気合MAXの日だな。 今日なんか寒くて寒くて服もそれに合わせてもっさくもっさくなっていく。。。コートのボタンないのが本気で恥ずかしい…。

雨ですね。12月本気出せよ 雨なんか降らすんじゃねえよ
12月<あうう…。すびばせん… じゃ、じゃあ今度は雪降らせまつ! ホワイトクリスマスにしまつ!
ダァホ! 余計寒いんじゃあ シングルベルのクリスマスに雪は要らん! 暖冬! 暖冬! カモン!! ヘェイ!!
12月<あうあう・・・!

12月はなんとなくアルカたんで脳内再現されてる。そんな12月。学内の説明会も受けてきたよ。いろいろ考えちゃうね。あうあう!

2011年11月30日水曜日

uniclo

  室内防寒
下にシャツで学生感  はんぱなく防寒 →膝かけ(予定)

ユニクロやっすいな・・・! ウルトラかるくてあったかダウンは予想以上に高かったのであきらめたけど。それ以外の(防寒て書いてあるやつ)だって十分あったかい! ひゃっふう!
服買うとテンションあがるな~。女の子だなぁ~。

今日はアルミホイルを購入しまして無事に鮭のホイル焼きを食しました。んまんま。
鮭もうまいけどやっぱり鹿児島の醤油がないとだめだな…!! 甘い、おいしい!

オカダヤとユザワヤにちぎれたコートのボタンに似たものはなかったので(ユザワヤのボタン高い)、時間があったらハンズのボタンコーナーも見に行こうとおもいまーす。
しかし布とかビーズとか見てると何か…こう、女子的な本能がうずくな。なにか作りたくなる。完璧に「海月姫」読んでるからだろうけど、今猛烈にクラゲのぬいぐるみをつくりたい。あわよくばお人形のドレス的なものも作ってみたい。でも根性ないからすぐ挫折しそうな気がして怖い。

今年は髪が良い感じに伸びてきているので母の編んでくれたベレー帽を重宝しております。エンジと白のね! うふふ!

2011年11月29日火曜日

一周まわってドン


アレキサンダーマックイーン好きだよ! レディガガのドレスもここやんな! 好き!
なんだろうこの柄は…エッシャーのだまし絵のようだ…

一気に洗濯をかけまして、あとはすこうし風呂も掃除した。股関節が痛い。

明日には裾直しのスーツを受け取ってユニクロで散財して就活プレセミナー出て駐輪場の契約を伸ばさないかんので多忙です。なんか当日府中まで行くなんて萎えそうだけど。がんばれあたし。

描いていた絵も完成させたので貼っとく。今回はイラストボードなんですけど いつものような色鉛筆のノリにはならなかった。悔しいけどそこまでクリスティアーノロナウド好きな訳でもないからこんくらいでいいや。えへっ。

うまく観衆の雑多な感じが出たと自己満足。色鉛筆もアクリルに引けを取らなかったし。この組み合わせは個人的に面白かった。

2011年11月26日土曜日

L'homme qui plantait des arbres

J'ai acheté ce libre en librairie voisin :)

昨日は成瀬で小中学生と遊んできました。ホントに遊んできた。
がっちゃんとかいうよくわからん遊びでしょ、手つなぎ鬼でしょ、けいドロでしょ・・。うん。ホントに遊んできた。

中には中学生の足の速い子もいてね、おねえさn本気で走ったら股関節が痛いよ…。うふふ。

そうしている間にもフランス語の予習は滞りなく進んでゆく。写真はほうぼうの書店を回った挙句隣の書店で見つけた授業のテキストです。フレデリック・バックとかいう画家が有名なんだそうですね
youtubeにはアニメもあったので(もちろnフランス語)勉強に役立てようと思います。聞き取れないけどねフランス語なんて。


2011年11月25日金曜日

杉下「神戸くん、きみなにしてるんですか」


おかん:ジョニーツイッターやってるよ。いまアメリカでサンクスギビンズデーのイベントに出ようとしてるよ。follow him!

外語祭の後片付けもすべて終了し、わたくしはお勉強と就活の日々に戻ります。寒い寒い。

大好評だったのですがなぜか売れ残ったGカードを欲しがってる人・いない人に向けて本日投函いたしました。海外の方は少し待ってね。都内のやつらは覚悟しろ!

国公立展に向けて早くも始動しそうなのですが、今度は「ジョニーの塔」なんていいね、と家族内では話が進んでいます。なんとなく、メリーゴーラウンドみたいな感じになりそう。それだけジョニーを量産せねばならないのでしょうか… まぁ気長に。こつこつ。

2011年11月22日火曜日

I LOVE YOU














I love him too much not to think about anything else hiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiim
Who's takin' about , you know  Of course it's JOHHNY WEIRrrrrrrr

興奮っていうか寝不足と酩酊でジョニーフォルダが火を噴いた~ soooo cute amazinf beautiful

好きだぁぁああああ

2011年11月20日日曜日

britney bitch!


本日Gカード完売しました~!! 下馬評を覆す状況です!! やったねー
増刷したので明日もありますよGカード! お楽しみに!

今日は張れたのでたくさんのお客さんが来場してエジルの塔をぽちりしてくれました! それ以上の数のお客さんがGの絵にドン引きしてました! 「きもちわるい」と言われるたびに受付でビクンビクンッてなってました てへへ! えへへ!

明日は一番早いシフトの受付です! 起きれるかな! もうずっと起きてようかな! 明日からおけだし楽しみすぎルンルン!

東京はかぜがつよくさむいのです 外語祭にこられるかた防寒をしっかりと! 料理店を梯子されるかたは、料理を保持するにはトレーやお盆があると便利ですぞ!

2011年11月19日土曜日

キモチワルイは褒め言葉


今日は外語祭初日! 美術部の受付をしてた。
ゴキブリ描いた本人が受け付けやってるとは知らない人たちは 賛否両論ですね。絵なのに。

「いやっ!」て小走りにわたくしの作品から立ち去る人もいれば、爆笑する人も。

ポストカード売れてます(笑) 補充印刷しよかなぁ…。

大雨ですが料理店は楽しい! おいしい! 酔っぱらった! ウォッカ最高~
ストレートで飲んだので口がすっきりしました。体はぽっかぽか! いぇい!

2011年11月17日木曜日

とまとまと


手前:トマトカレー(からかったのでチーズ投入)
奥:ナン(だったもの)

ナンをさぁ…ぐすっ…冷凍庫に入れててさぁ…ひっく…自然解凍しようとも思ったんだけどめんどくさくてさぁ…えふっ…レンジでチンしたらそのまま…っく、焼きあがっちゃってさぁ…超かてぇ…石だこれ…


古代エジプトのパンは生地を発酵させることなく焼いてそれはそれは固かったんだそうな。悠久の国の情緒なんて求めてねぇよ! 歯が折れるかと思ったわ!

明日はついに外語祭の準備日ということで学内もにわかに活気づき、樹木や山の周りにはテープが敷かれ、ブラ研(ブラジル研究会=大音量で打ちならして学内の反感を買う稀有なサークル)のライブハウスが築かれ、円形広場にネットが張り巡らされる…。祭だねぇ。

アゴラ作ったのに外語祭は短縮されずに五日間催されます。もはやうちの大学は文化祭のためにあるといっていい。そうです。そうです。

今朝新百合ヶ丘でピンクのモヒカンのお兄さんを見ました。少し幸せになりました。

2011年11月15日火曜日

天叢雲


古事記とか神話に興味もつのって中学生みたいでなんか恥ずかしいなーー////
でもそんなこと国文学部の人に聞かれたら怒られるんだろうなーーー/////きゃっきゃ!

古事記は序盤を楽しく読み、後半は神と天皇の系譜をたどることに一生懸命になってもはや話が入ってこないというパターンを幾度も繰り返して放り出しております。
オホクニノミコト、っていたっけ? 因幡の白ウサギの話に出てくるよね?あれくらいは読んだかな。
あとやっぱり女子としてキュンキュンするのはヤマトタケルですよね! きゅんきゅん!

荻原規子(今日ブックオフに行ったら「は」行のところに本が置いてあって笑った)さんの勾玉シリーズで好きになったクチですが、彼女以外のヤマトタケル本もちょいちょい読んだ。たまたまあたったのがちょいエロだったのでこれまた中学生当時楽しく読ませていただきました。

なんの話だ!

今日は昨日から引き続き、外語祭で売る絵ハガキの作成に情熱を注いでおりました。2日かけて1枚ってすごい根性だ。

美術部の子が憤っていたんだけど、頼まれて描いた絵がさらっと却下されたんだそうな。もちろんこちらサイドは怒りますよね。絵に対する評価が低すぎるのです。労力を知らないのです。おまえ色鉛筆なんてどれだけぬりぬりしなきゃ画面埋まらないか教えてやろうかァァァ!(といいつつ結構早いペースで描き終える)

北朝鮮は異様ですねやはり。応援団からセピアのにおいをかぎ取った。
つってもアウェイだからって空気にのまれるようじゃ世界一への道は険しいぞっと。

2011年11月14日月曜日

八岐大蛇


.................糖化   酵母..............................................................................
澱粉―――→糖―――→アルコール―――→酢酸発酵
...............................................(醸造酒) ↳蒸留酒 ......................           

と、いうようなことを今日ゼミで習った。
なんの授業かって文化人類学ですよ。まごうことなき文系ですよ。まったくもう関西の文化人類学は隙あらば理系で攻めようとするんだから…。

全然知らなかったので興味深かったですお酒の話。
醸造酒→蒸留酒っていうことで、

ワイン→ブランデー
イモ→ウォッカ
麦・トウモロコシ→ウイスキー

なんだそうな。へえぇ。。。

あたくしは高校化学で残念な成績しか取ったことがないのでよく分からない世界です。物質の化学変化ということなんですね。へええ。。。

それよりも話の始めの方にあった、儀式的用途の酒や、昔の発酵のさせかた(唾液)なんかの話の方が楽しかった。八岐大蛇ってそういう思いのタイトルですよ。古事記に書いてあった。酒をかみかみ作ったって。へえぇ。

「分からないものをむりに勉強したってだめだよね…」とうちひしがれる帰途、とりいだしましたるは井上ひさし「偽原始人」。親によって(これは虐待と呼んでもよいと思う)「東大(とうしん)」と名付けられた主人公小学5年生は親や家庭教師の陰謀(=東大合格)に反逆せんと同士二名と結託して…! みたいな話です。教育ママってやぁね! 大学に受かる勉強だけが生きていく上で必要かっていうとそうじゃないんだよねっていう、今実によい場面なのです。

向き不向きを理解せずに強引に学校教育だけを押し付ける親と言うのは、中世ヨーロッパの親にも劣るのだそうですよ!

ところで今日はキャベツ鍋でした。米を炊くの忘れたのでじつにヘルシーな晩飯でした。これで昼のクォーターパウンダーをチャラにしてやる。

ぬぬぬん


東小金井(農工大工学部)→北府中(農工大農学部)→新宿(世界堂)→町田(家)という、なんともJRに金を落とす一日となってしまいました。

農工大の文化祭楽しかった。いかにも文化祭! ッて感じのにぎわいで。

ただいかんせん文化祭のために学校がある訳ではないので(あたりまえだ)、通路が狭いかなーと思ってしまいました。そりゃ文化祭のために設計された外語大だからしょうがないのだけれども。いかに円形広場が文化祭にフィットしているかわかりました。あんだけの広場があればそりゃお客さんも集まるわ。

今日はよその大学に行くしお祭りだし☆ということでプリーツスカートとヒールの高い靴を履いて(慣れないものですから)たいへんに足が疲れました。皮が剥けるのではないかと。剥けなかったけれども。下りの小田急線で座席ゲットできてよかった。

米作家トマス・ピンチョン「競売ナンバー49の叫び」、話の筋がまったく分からないままに読み進めて既に160ページを迎えています。この作家の魅力は本筋を意識させないまま脱線していく文章構成の妙にあると割り切って読まないといけないようです。型にはまった作品なんて面白くもないですからね。まったく火サス的展開になるのかと思っていたら、「競売ナンバー~」がいったいどのようなジャンルを目指しているのかも分からなくなりました。

「昔の恋人」「遺産」「遺言」「ラッパのマーク」なんて、まったくもってサスペンス的な匂いしかしないのに。主人公はハッテン場みたいなところにまで流されるまま足を踏み入れて、しかも序盤でハンサム顧問弁護士といちゃいちゃしてどういうつもりなんだ。アメリカの理性とはなんだ。おまえDJの旦那がいるだろ。

話変わりまして文学とは、何度も何度も読み返して初めて意味が分かるものなのではないかと、ある漫画家さんのエッセイを読んで気付いたようです。その人そんなこと言ってないですけど。まぁ本なんて一回こっきりで飽きちゃったら無駄な買い物ですよね。小さい頃はお金ないし書店遠いしであまり本は買わず、持っている本をひたすら何度も読み返していました。人生において万事その調子なのかもしれない。同じものに飽きないのです。

そんなわけで一回目、訳の分からなった「銀の匙」をもう一度読める日が来るよう。たぶん外語祭あたり暇だから読むだろうな。

今日は世界堂で印刷用ポストカードを買ってきたので、いよいよスキャナとPCとの戦いをしなければなりません。が、もう遅いし眠いし今日はこの辺で。

珍しく長いでしょう。さっき仮眠から起きたばかりなのです。でも寝る。化粧落としてくる。

2011年11月12日土曜日

ちるちる

スリ姫一択

今日はもろもろ疲れたー でも食費浮いたのでよしとしよう。そんなわけで首と肩に湿布だらけ。

モンゴルと内モンゴルとLAとカナダにいる子とでスカイプしました。うちらってばグローバルwwwww
日本人同士だけどなwww

時差がものすごくて西側の子は頑張ってくれたようでし。どうもありがとう。変なことばっかり言っちゃってごめんちゃーい。公開はすれど反省はせず。よって次回に生かせない。どうもありがとうございます

いつのまにかTPPがT(たいへんな)P(ピンチになってるっ)P(ぽい)じゃないですか!
いつになったらあのダチョウ倶楽部のちっさい人に激似の人をメディアは叩いてくれるの!
っていうかメディアも いつまでTPPは農業問題だけっていう間違えた情報ばっかり流すのw いい加減にしろよなw

これじゃあ社会主義じゃないか。ぽそり。

明日は農工大の文化祭にお邪魔しようという魂胆です。みなさまよき週末を!

2011年11月11日金曜日

champione


岡崎が二点目だって? 勝つって知ってんよ!

タジクのピッチひどすぎw

今回の実況さんは面白いです。有名人がやるよりこういう人の方が好き。
アウェイだから日本のファインプレイにブーイングきて当たり前だけど「これがアウェイです!」と重々しく言うあたりいいわぁ。好きやわこの人。

お風呂入ってくる。

2011年11月9日水曜日

2011年11月8日火曜日

phoenix

土屋太鳳かわええ

いよいよ筋肉痛が増してきた。土ふまずのところがいたいのはどういうことかしら…負荷がかかりすぎ?

OB訪問の後書店をめぐりめぐりしてついに中野せんせのTPPの本(集英社新書)を見つけ、本日誕生日を迎えた部長のプレゼントを買い(白菜)、カフェでOBさんに教わったことをまとめ…的な一日でした。外に出たら急に冷えているので ああもう秋なんだなぁ と 思ったのでした。