You enjoy this blog...

1990/5/28 Tokyo University of Foreign Studies
コメントくれたら喜ぶよ

2010年7月8日木曜日

きゃっほい

連投します。
明日は我が家で宅飲みです。前回はメンズばっかり来てChaosな飲みだったのですが今回は麗しいかな女子が集ってくれて華やかな飲み会になりそうです うきうき。

ただ今日、私は明日の語劇の話し合いやら語劇の話し合いやらに向けていろいろと作業しなければならないことが山積しているので徹夜覚悟で臨む所存であります。ちくしょう。二日連続徹夜は避けたいところ。
いま「てつや」って打ったら哲也が出てきた。帰れ渡

下痢にせ●りもやってきまして女子の天王山を歩いているような気がします。これを踏破したときあたしは女子でいられるんだ…!!
せ●りって別に赤痢じゃないですよ。そんな怖いことにはならないですよ。モンゴルに行っても。ただ初回はみんなお腹を壊しますよアハハ★ってウルジ先生は言ってた。

NHKの本気

三日分くらいの新聞をなめまわすように読みました。べろんべろーん
NHKは今回の相撲界の不祥事にさすがに腹据えかねて名古屋場所の中継をしないそうです。
NHKの大相撲中継は日本のみならず海外にも配信されていて、世界各地にいる日本人や相撲好きの外国人も多いので中継してほしいと思う人もいる半面、けじめとして中継取りやめを求める視聴者の声がNHKに寄せられた意見全体の6割を超えているそうで、視聴者の受信料によって成り立っているNHKとしては視聴者の声を聞いた結果の、いたしかたない処置だそうです。

以上、読売新聞を読んでなんとなくまとめてみた。べろんべろーんはのってない。大相撲は懲りないですね不祥事。どうして相撲ばっかりこんなに陰湿な隠蔽志向が強いんだろう。元選手がコーチや監督になるという点だったら他のどのスポーツでも同じことなのに、どうしてこんなに大相撲ばかりなんでしょう。
個人的意見ですが、きっと力士たちも世間を知る前に入門してしまった人が多いんじゃないかと思う。入門制限は確か15歳って若いよね? 彼らが学校言っているのか知りませんが、他者と隔絶した世界にいるのは必ずしもいい影響ばかりあるとは言えないと思うんだ。仲間内の一体感とかは得られそうだけど。あくまで個人的な意見です。でもそういう人たちが力士になって親方になって後進を育てるとき、相撲を「する」側としての知識だけじゃやっていけないだろう。

まぁ相撲云々のまえに、花札やっちゃいけないっていうのは誰でも分かることだと思う。だから彼らに同情する余地は一切ないんだなー。

梅棹さんの訃報の記事も読んだ。ウメサオなのかウメザオなのか分からないな、ルビないし…と思ってたら「まな弟子」って書いてあって疑問に思った。「まな弟子」なんて半端にかなに崩さなくても分かるでしょ。愛弟子でどう読み違えるのか逆に聞きたい。なにか規則か信念でもあるんだろうか。

今日はいやに真面目な投稿で「これほんとにRUN RUN ROO?」って思った方もおられるかと思いますが正真正銘あなたにささげたRUN RUN ROOです。本日友人に「ひわいんひわい~」というかわいすぎるメールをいただきました。学内では「卑猥ん」で通っております不本意ながら。たぶん脳が中学生で止まってるんだと思う。駅の階段で生足を目で追ってしまうのはそのせいだと思う。引かないでお願い