You enjoy this blog...

1990/5/28 Tokyo University of Foreign Studies
コメントくれたら喜ぶよ

2011年4月13日水曜日

画家を志す若者よ

ただ絵を描きたまえ!!

ダリってダリ髭や奇抜な作品で奇人変人だと思われがちだけど、なかなか賢い人なんですよ。
じゃなきゃあんなに精密な絵が描けないよね。

国立新美術館はすっごくおしゃれで大きな空間だった。ここで展示会開こうと思ったら一体どれだけのお金を払わなきゃいけないんだろう、と貧乏美術部学生はビビる。

「シュルレアリスム」=超現実主義、ということで、頻繁に説明の看板が掲げられていたけど目が悪いのでパス。エルンストやタンギー、マッソンなどの作品が多くて、あたしはダリの絵を見たかったのに数えるほどしかなくて残念でしたー!!

んもぅー!! 「記憶の固執」見てみたいよー!! 「パン籠」も!!

エルンストの…なんつったっけかな、青と緑で構成された油絵がけっこう気に入った。シュルレアリストの作品はどれも色が派手でちかちかするけど、これは綺麗だった。

天気のいい日でした。家に帰って昼寝。このサイクルどうにか直さないと。

桜の歌で好きな曲はなんですかー??

あたし森山直太朗「さくら(独唱)」がいちばんイイと思って、チャリ乗りながら鼻歌うたって、並木道の下に車止めて居眠りしてるオッサンに変な目で見られそうになった。なまけてるのはそっちじゃないか!

いとしい想像力よ

外語大なう。
午前の2限だけの受講でしたー。ほんと大学生。

今日はこれから六本木に行ってシュルレアリスム展観に行ってこようと思います。初六本木いぇーい。

昨日「名前のない女神たち」見たよ! こういうドロドロを待ってた!!
だいぶ前にお受験ママのあれこれを描いたドラマがあったけど、現代でもこのテーマは通用するのだろうか。いまどき夫婦共働きなんてザラだけど、高所得者の世界はどうなんだろな。
りょうさんカッケェなー。

…。やはりこのスリルはやめられないなww(後ろを人が通った)

以上桜まみれの外語大より。どの授業も原発を枕にするのでいささか食傷気味である。ありゅー。