You enjoy this blog...

1990/5/28 Tokyo University of Foreign Studies
コメントくれたら喜ぶよ

2012年10月31日水曜日

背景と同化

昨日のはイエステベス

蚊に刺された\(^o^)/

ぬれタオルをレンジでチンして顔にのっけたらとても気持ちがいい

朝から一人の歌手の葬式にどの局も時間を割く。さいきんは築地の演出家がめちゃくちゃなことを言うのに慣れ合って終わらせる4チャンネルに愛想を尽かし(キャンベル教授の服装は気になる)、冠のくせに司会してない5チャンネルをチラ見したあと、もっとも無茶苦茶な8チャンネルを見てカツラ落ちないかなと期待する。この時間帯安心のNHKはニュースをしてくれない。民放ってもっと自由に選べたら良いのにね。

学校の帰りに新百合ヶ丘に寄ってあれこれ見て回ったけど 物珍しいものはなかった。あの駅周辺で一番大きい書店ってどこになるんだろうね? いしいしんじの「トリツカレ男」を買った。380円+消費税。おやすい。いまいしいしんじ再読ブーム。ベッドのそばには「三崎日和(ごはん日記の2巻)と「麦ふみクーツェ」が置いてある。

お勧めの本を紹介して、と言われていつも真っ先に言うのがいしいしんじの「ぶらんこ乗り」です。小さい時に衝撃を受けて何度も読んだ本には、その後のどんな本もかなわない。あとは相手がどれだけ下世話な話やホラーに耐えられるか判断して、山風や筒井康隆、小野不由美や貴志祐介なんかを解放していく。紹介しても読んでくれないけどね。訊ねるだけ。あたしもそうだから気にしない。
あ、あ、でもソローキンはよみt(冗長)

晩御飯はキノコ鍋。だしが薄くて味ぽんを足す。しめじの石づきを取り忘れてじゃりじゃりする。

萬斎の陰陽師。途中から。音声は後から入れたんだろうししょうがないのかもしれないけどもっとうまくやれよと思う。11年前の作品。のぼうの城は原作を以前に読んだけどあまり覚えていない。印象的に平家物語の那須与一の辺りに似ていた、気がする。ひょうふっと射るのぢゃ。